展示会のおらせ

  • 10月22日(日)開催【はじめての金継ぎ・一日講座】

    今回の講座はおかげさまで満席となりました。
    お申し込みの方は締め切らせていただきます。

    「金継ぎ」とは古来から受け継がれる陶磁器の
    割れや欠けを漆を使って接着し、その上を金粉
    などで装飾して仕上げる修復技法で、器の表面
    を金色の継ぎ目で飾られることで破損部分も新
    たな個性として生まれ変わらせる、モノを大切
    にする日本の心を伝える伝統技術の一つです。

    思い出の器や、捨てるのはちょっと気が引ける
    器などご自宅で眠っている器がありましたらお
    持ちください(破損部分が多い場合や欠損箇所
    がないものなど心配な場合は事前にご相談くだ
    さいませ)

    金継ぎで器に新たな命を吹き込みませんか。

    金継ぎイメージ

    ※今回は「簡易金継ぎ」という方法で器を直す
    コースとなっております
    ・本漆を使用しないので、肌がかぶれることな
    く一日で直すことができます
    ・食品衛生法基準をクリアした道具を使用する
    ので、金継ぎ後の食器を安心して使用できます
    ・器がない方は、体験用の器を別途購入いただ
    けます

    •開催日程:令和5年10月22日(日)
    10:30~(満席)・②14:00~(満席)
    (各回2時間ほどの予定です)
    •定員:各回4名(予約制)
    •受講費:3,300円(税込)
    •持ち物:金継ぎしたい器・器を持ち帰る紙袋
    ・眼鏡(必要な方)
    ※汚れても良い服装でお越しください
    •講師:金継ぎ暮らし先生

    「金継ぎを、暮らしに。」をコンセプトに、
    金継ぎに関する事業を展開。金継ぎの教室から、
    TVなどのメディア出演や、ドラマ・書籍の監修
    まで、幅広く活動。食器として直せない簡易金
    継ぎ教室が多い中、金継ぎ暮らしは道具に力を
    入れており、すべての道具が食品衛生法基準を
    クリアしているため、金継ぎした後も安心して
    器を使うことができる。SDGsの活動にも力を
    入れており、食器販売店から破損した器を購入
    し、教室参加者の体験用として活用することで、
    産業廃棄物の削減に貢献している。

    【ご予約】
    以下のQRコードご予約フォームよりお申込ください。

    ご予約フォーム

    弊店より折り返しご予約確定のメールを持って
    ご予約の完了とさせていただきます。
    またお電話03-3533-0529(平日10時〜18時)
    でもご予約を承ります。

    (予約締切)1020日(金)18時まで
    定員に達した場合は上記より早く締切いたします。

    ご参加お待ちしております。