茶道流仕立
ミャンマー工房
スーチーシルク着物
previous arrow
next arrow
Slider

東京月島にてこだわりの「茶道流仕立」で誂える あなただけの、きもの。

東京月島にてこだわりの「茶道流仕立」で誂える あなただけの、きもの。

月島の小さな和裁教室から「きもの大松」は生まれました。
「折り目ただしくしつけよく」をモットーに
お客様お一人ひとりのご寸法で一針一針心をこめて縫い上げております。
弊社の仕立物はすべて国内加工・手縫い仕立でお届けいたしております。
また、茶道愛好者の方に特にご贔屓いただきましたので、
弊社こだわりの「茶道流仕立」は茶道の所作をしやすいよう、
仕立に独自の工夫をしております。

月島の小さな和裁教室から「きもの大松」は生まれました。 「折り目ただしくしつけよく」をモットーに お客様お一人ひとりのご寸法で一針一針心をこめて縫い上げております。 弊社の仕立物はすべて国内加工・手縫い仕立でお届けいたしております。 また、茶道愛好者の方に特にご贔屓いただきましたので、 弊社こだわりの「茶道流仕立」は茶道の所作をしやすいよう、 仕立に独自の工夫をしております。

ミャンマー事業のお知らせ
  • 2023年11月17日

    【12/3出店のお知らせ】

    古き良き文化をテーマに開催されるアンティーク&
    クラフトマーケット「OLD NEW MARKET」に出店いたします

    【第20回 OLD NEW MARKET presents 日本橋クラフトコレクション】
    日時:2023年12月2日(土)・3日(日)
    ブースNo.34(コレド室町1側)※弊店の出店は3日(日)のみです
    12:00〜17:00 (雨天中止)
    会場:東京都中央区日本橋室町2丁目2-1 コレド室町仲通り
    主催:一般社団法人 日本橋室町エリアマネジメント
    共催:家貨屋kakaya

展示会のお知らせ news
  • 2023年12月1日

    12/17(日)開催【骨董入門〜うつわの見かたと楽しみ・ミニ鑑定会有】

    •開催日程:令和5年12月17日(日)
    ①10:30~(残席1)・②14:00〜(満席)(各回2時間ほどの予定です)
    •定員:各回4名様(予約制)
    •受講費:2,200円(税込)茶菓代込
    持ち物:筆記用具・講師に鑑定してもらいたい器(希望する場合のみ)
    詳しくはこちら

VRで店内をご覧いただけます Clickで商品情報も
表示されます
きものお手入れ
お仕立て相談処

きもの 大松

〒104-0052  東京都中央区月島4-8-10-101
Tel 03-3533-0529  Fax 03-3531-7040
都営大江戸線・営団有楽町線「月島」駅10番出口より徒歩5分

Google Map